地球のためにエコは必要ない

    投稿日:2013-12-25投稿者:

    先日あるラジオ番組で
    とても共感できる主張を聞きましたので、
    ぜひシェアさせてください。

     

    テーマは環境問題に関することでした。

    最近エコ・エコ・エコですよね。
    エコ家電とか、エコカーとかもありました。

    この前新幹線に乗っていたら、
    「新幹線はエコな乗り物です」
    みたいな宣伝をしてました。

     

    それで、環境問題がテーマになるとき、
    必ず矢面に立たされるのが、
    わたしたち人間ですよね・・・

    そして、被害者は地球です。
    自然と言う人もいますね。

     

    人間が悪い。
    地球が危ない。
    地球を守ろう、
    自然を守ろうです。

     

    そこで、行動としては、
    地球環境に配慮した消費をしましょうとか、
    自然のことを考えた製品をつくりましょうとか、
    そういう落とし所になっていると思います。

    地球のために・・・。

     

    でも、そのラジオで言われていたことは
    ちょっと角度が違いました。

     

    それは「人間のためでしょ」というもの。

     

    地球環境を守るのも、
    自然を大切にするのも、
    地球のためじゃなくて、
    人間のためじゃないですか、
    というものでした。

     

    地球のためじゃ、どこか他人事になる。
    でも、人間のため、自分のためなら、
    自分事としてもっと環境のことを
    考えるようになるんじゃないか、
    という意見です。

     

    これには思わず納得してしまいした。

     

    実はライフスキルも同じです。

     

    まずは自分の心づくり、
    自分の人間力を高めること
    そこから始めよう、
    心エントリーで生きよう。

    ライフスキルを磨くのは、
    自分のためなんです。

     

    他人のため。

    確かに聞こえはいいです。

    そして、自分のためは
    何となく罪悪感がある。

    自己中心的だと思われるようです。

     

    ですが、自分を大切にできない人は、
    人に優しくできないでしょう。

    自分がイライラしていれば、
    周りは気を使います。

    自分の機嫌が悪いと、
    周りのパフォーマンスも下がります。

    ノンフローでパフォーマンス低く
    仕事をしていれば、当然質が下がり、
    誰も満足してくれないという
    結果になりますよね。

     

    自己中は確かに嫌ですし、
    歓迎されるものではありません。

    ですが、ライフスキルを鍛えることは
    そうではないですよね。

     

    人のためにと思うなら、
    なおのこと、人の役に立つ自分に
    ならなければいけないわけですから、
    自分の能力を上げていく必要があります。

    自分の能力を上げていくためには、
    パフォーマンスの質を左右する
    心という部分を大切にしなければ
    ならないと思います。

     

    医者は知識とスキルがあるから、
    人を助けることができます。

    目の前に病気の人がいて、
    どれだけ助けてあげたいと思っても、
    能力がなければなにもできません。

     

    ライフスキルも同じなのでは
    ないでしょうか。

     

    あなたはどう思いますか?

     

    — フローマインド事務局

    コメント




ページの先頭へ