「2014年最後」という意味

    投稿日:2014-12-31投稿者:

    今日で2014年の
    フローマインドメルマガは最後になります。

    明日からは2015年の
    メルマガがスタートすることになります。

    しかし、現実はただそれだけです。

    2014年最後のメルマガが
    特別な意味があるかというと
    それ自体に意味はありません。

    2014年に送られてくるメルマガが
    最後だという事実だけです。

    逆に明日、元旦に送られてくるメルマガが
    特別かというとそれもそうじゃない。

    2015年初めてのメルマガ。
    ただそれだけです。

     

    いつでも物事に意味をつけているのは
    あなたや私の脳がそうしているだけです。

    なので、今年最後だからと言って
    このメルマガが特別な内容かというと
    そうではありません。






    という事をフローマインドでは
    お伝えしてきました。

    ですが、年末年始の区切りとして
    「しっかりと年を納める」
    「新年を祝う」
    ことは日本に生活する私たちには
    しきたり・習わし・当たり前の習慣です。

    お世話になった方々にお礼や感謝をすることは
    生活をするうえで行うべき社会行動です。

    なので、特別と意味を付けてしまってるから

    ・年末に年の瀬の挨拶をしない
    ・年賀状は出さない
    ・初詣にいかない
    ・親戚の集まりに行かない
    ・明けましておめでとうございますを言わない

    といった捉え方をしていませんか?

     

    もしあなたがライフスキルを学んで
    意味付けしている事に囚われすぎていたなら
    このような捉え方をするかもしれませんので
    【要注意】です。

    意味をつけているのは私たち人間です。
    我々は意味の付いた社会の上に生きています。

    意味付けによってフローやノンフローに
    揺さぶられながら日々を過ごしているのですが、
    一般的な社会的な常識を捉える
    認知力は生きていくうえで「不可欠」です。

    ・お世話になった人に感謝を伝える
    ・新年のお祝いを言葉にする
    ・親しい人や取引先に年賀状を出す

    意味のうえで成り立っている社会ですので
    その意味や役割を捉える力がないのは
    【認知症】です。
    認知がない状態です。

    社会通念をしっかりと理解したうえで
    そのうえでノンフローになる出来事には
    ライフスキルを使ってあなたの心を
    しっかりマネジメントしてください。

    ですが、人間社会に必要な行動はちゃんと認知して
    しっかりと責任をもって行動をすることが
    認知脳とライフスキル脳の2つの脳を使った
    【バイブレイナー】なのです。

     

    ですので、お世話になった方々へ
    年の瀬の挨拶をしっかりと行って、
    2015年をご機嫌に迎えてくださいね。

    そして、辻秀一及びフローマインドマインド事務局より
    感謝の想いを込めて
    2014年度の締めの挨拶とさせていただきます。

     

    【本年もありがとうございました。来年もフローなお年を!】

     

    村岡

     

     

    P.S.
    バイブレイナーになるために、
    認知脳は鍛ええていると思いますが、、、

    ライフスキル脳は鍛えていますか?

    ライフスキル脳を鍛える方法はこちらです

    コメント




ページの先頭へ