対人関係を良くする方法

    投稿日:2015-01-19投稿者:

    おはようございます。
    スポーツドクターの辻秀一です。

     

    常に周りと衝突する人、
    そんな人があなたの近くにも
    いないでしょうか?

    もしかしたらあなた自身が、
    人とうまくやっていけないと
    悩んでいるかもしれません。

    ですが、人と意見が食い違い
    争いに発展することは誰にでもあります。

    意見だけではありません。

    様々な違い・・・
    経済力や政治思想、宗教、
    肌の色、国籍などが
    争いの原因となってきました。

     

    なぜ、このようなことになるかと言うと、
    私たちの脳には、「違う」ということを
    「誤り」だと思ってしまう
    思考のクセがあるのです。

    違いに目を向けると、
    私たちはどうしてもノンフローに
    なってしまいます。

    それは、自分と違うものを
    「間違い」だと認知しているからに
    他なりません。

     

    一方で、同じことに目を向けると、
    私たちはフローになります。

    初対面の人が同じ出身地や
    同じ年齢だったりすると
    うれしくなりませんか?

    相手との同じを見つけることができれば、
    私たちは幸せな気持ちになるのです。

     

    「違い=間違い」という思い込みのまま
    違いにばかり目を向けている人は、
    どうしてもその違うところが
    許せなくなってしまうでしょう。

    だからトラブルが絶えないのです。

    違うのは何も悪いことではありません。

    だからといって、「同じ」が良い
    ということでもないのです。

    同じでなければならないという思い込みは、
    同調圧力を生み、排他的な考え方を生むでしょう。

     

    真に良い人間関係をつくれる人は
    「同じ」ところと「違う」ところを
    同時に見ることができます。

    「同じ」であることに
    こだわりすぎてしまうと、
    「違い」が許せなくなります。

    「違い」にこだわりすぎてしまうと
    「同じ」が見えずに間違いだと思います。

    「同じ」と「違い」を
    バランスよく見ることで
    良い人間関係をつくっていけるのです。

    2 Responses to “対人関係を良くする方法”

    1. maimai より:

      そうなんですよねぇ~
      違う思考だと、排他されるんですよねぇ~
      アタシは攻撃的に戦いますけれど・・・
      将来、片田舎で自営を考えているので、やはり,敵は作らないに越したことはないですよねっwww

    2. 西川惠美子 より:

      桜梅桃李、皆んな違って皆んな良い。違いの中にも同じを見つけられる。同じばかりでは、疑問も発展もない事がある。

    コメント




ページの先頭へ